PR
ハローキティって、海外の人気は日本人がちょっと引くくらいです。
輸出転売やってる知人から聞いたのですが、アメリカを中心に中南米や
マレーシアやインドネシアなどの東南アジアでもすごい人気だそうです。
日本限定のハローキティグッズが発売されるという情報も海外から
どうやって入手するのかよくわかりませんが、輸出やってる知人より
早く知って、入荷するかという問い合わせもあるみたいです。
その知人のリサーチ力にも問題があるかも(笑)
年賀状の投函可能日になっていますがもう書きましたか?
一昨日ようやく年賀状を買いましたがまだデザインも決まってません( ;∀;)
ハローキティの無料素材とかないかな?
年賀状作成アプリってあるみたいだけど、スマホでデザインとか文章とか
決めるんでしょうかね?
でも、印刷はスマホからじゃなかなか厳しいものがありますよね。
さらに、宛名の入力はさらに厳しいものがあると思います。
電話帳には名前は姓名正しく入力しているかもしれませんが、住所や郵便番号
なんかは入力している人はほとんどいないはずですね。
やっぱり宛名入力は追加や変更だけなら、スマホで何とかメンテをできるかも
しれませんが、最初はパソコンでキーボードから入力・編集しないとかなり
厳しいですよね。
今時の人は、スマホでの入力になれていてあっという間に住所入力できるほど
なんでしょうかね?
サンリオのキャラクラーと言えば、ハローキティのはずなのに
毎年実施されている、サンリオキャラの人気投票ではポムポムプリン
なんかが選ばれています。
キティーちゃんは、殿堂入り扱いみたいな感じで選択肢に入らなく
なっているんでしょうか?
キキララとかも可愛いですね。
でもやっぱりハローキティがいいな!!
ハローキティの無料テンプレートとかどっかにないですか?
年賀状は、出す相手によってデザインを変更したり人がいるみたいですが
上司用とか友達用とか親戚用とかいちいちテンプレートを変えて、くだけた
感じや堅苦しい感じにするとか、気を使うのも大変ですよね。
あんまりふざけたデザインなら友達でも問題あるかもしれませんが子供や
家族の写真を写真フレームに入れた無難なデザインなら友人でも、ビジネス
でも、同僚でも全く問題ないと個人的には思います。
2021年は、うし年です。
ウシというと、ワンピースのチョッパーは?と思いましたが、チョッパーは
トナカイですね。
鹿系だから偶蹄目というくくりなら、うしもトナカイも一緒の仲間になるから
オッケーじゃない?あかんか…。
今年は、鬼滅の刃が大人気ですね。
郵便局と鬼滅の刃はコラボして、鬼滅の刃オリジナル年賀はがきが発売されて
予約殺到しているみたいですね。
ちょっと郵便局に用事があった時に、郵便の窓口に鬼滅の刃の年賀状は一人
一組までという張り紙があったので人気は本当みたいです。
基本的に申込者全員に行きわたるようです。
3枚で660円ということなんですが、3倍以上の価格がついていてちょっと高いなと
いう印象ですが、ファンなら年賀状として投函せずに、手元に持っておきたいと
思うはずです。
もし、鬼滅の刃の年賀状が届いたならラッキーだと思います。
PR